前年比500%! 商品の見た目を少し変えただけで売上が激増したものは?
2021年1月7日

-
「売り上げを伸ばすためには良い商品を作る」というのは確かに正しいかもしれませんが、それだけが最善の手段ではない模様。特にSNSが普及した昨今では、「見た目」を重視した商品開発が効果てきめんのようです。
岡山県と奈良県で展開している「うのまち珈琲店」の店主・オダツトムさんは、2019年9月に自身のTwitterで新作のクリームソーダを紹介。盛りつけを変えたところ、前年比500%の売り上げを記録したそうです。
添付されていた画像を見てみると、確かに見た目が鮮やかに。もともと綺麗な青色をした美味しそうなクリームソーダでしたが、グラデーションを取り入れることでさらにインスタ映えする商品になっていました。しかし材料は全く代わっておらず、単純に見た目を変えただけ。オダツトムさんはTwitterで「飲食店改革でメニュー総入れ替え又は一部入れ替えはよくある話だけど、その前に盛り付け総変更をご一考してみては」とも推奨しています。
続きを読む